地域情報ブログ

レジャー2023.03.16

北海道の歴史探訪 ~道内各地の歴史的遺構を巡る~

こんにちは。リージョナルキャリア北海道スタッフです。

北海道は日本の中では歴史的遺構が少ない地域と言われていますが、それでも近現代の北海道を支えた産業や、人々の暮らしの跡を垣間見て、その歴史に思いを馳せることができる場所があります。

今回はそのような場所を3箇所、ご紹介します。


※写真は全て、見学可能な場所から撮影しています


三笠市:3つの炭鉱遺産と化石群

札幌から北へ約50㎞、三笠市はかつて炭鉱の町として栄え、古代化石の発掘でも有名な町です。三笠市立博物館を始め、市内の広域が「三笠ジオパーク」に指定されており、明治~昭和時代に3つの炭鉱が栄えた時代の遺構を多数見ることができます。


三笠市は化石発掘でも有名な地域で、三笠市立博物館では多数の化石を見ることができるほか、炭鉱の歴史を展示するコーナーもあります。


画像1.jpg

(三笠市立博物館内/以下、特記のない写真はすべて筆者撮影)


博物館の裏手では、旧幾春別炭鉱(いくしゅんべつ炭鉱)を見学できます。

これは、「幾春別炭鉱錦立抗櫓」という石炭採掘に使用された施設です。

地上10m程度ですが、地下215mの深さがあるそうです。1920年に設置され、現存する北海道内の立抗櫓では最古のものと言われています。

櫓の上にあるマークは、「北海道炭鉱鉄道会社」の社章もあり、当時の面影を見ることができます。


画像2.jpg

画像3.jpg

当時、石炭を運んでいた鉄道が走っていたルートは、現在遊歩道となっています。

画像4.jpg

画像5.jpg

また、付近にはこの幾春別炭鉱跡地の他にも、旧奔別炭鉱、幌内炭鉱の各エリアがあり、それぞれ歴史的遺構を見ることができます。なお、私有地のため道路からのみの見学となるエリアもあるのでご注意ください。見ることができる建物の一部をご紹介します。


旧奔別炭鉱

画像6.jpg

旧北海道炭鉱汽船 幌内炭鉱変電所

画像7.jpg

三笠ジオパークサイト

https://www.city.mikasa.hokkaido.jp/geopark/index_sp.html


美唄市:三菱美唄炭鉱

次にご紹介するのは、美唄市にある三菱美唄炭鉱跡地です。こちらは炭鉱があった場所が公園になっており、自由に見学することができます。この三菱美唄炭鉱の櫓はだいだい色の美しい姿で、現在もその姿をとどめています。


画像8.jpg

同じ公園内にはいくつかの古い建物も残されています。

画像9.jpg

この場所のかつての姿は恐らくこの写真の通りです。だいだい色の櫓の往年の姿が、こちらの写真から見て取れます。

画像10.png

(左は筆者撮影、右は「三菱美唄記念館」の展示写真を筆者撮影)


近くには、三菱美唄記念館という、小さな博物館があります。当時の炭鉱の様子や働いていた人、住んでいた人の記憶・記録が残された貴重な記念館だと感じました。


画像11.jpg

※画像引用:美唄市HP三菱美唄記念館(三菱美唄炭鉱の記念館)」(最終閲覧日2023317日)


画像12.jpg

(「三菱美唄記念館」の展示写真を筆者撮影)


こちらはかつて炭鉱で働いていた方々が住んでいた、常盤台という住宅街の写真です。

これら昔の記憶を残す写真群も多数展示されています。ほかにも、実際に炭鉱で使われていた道具や、発掘された石炭なども展示されています。



画像13.jpg

市内には、かつては多くの人が往来していたであろう橋も残されていました。


北海道公式HPより、炭鉱メモリアル森林公園

https://www.sorachi.pref.hokkaido.lg.jp/ts/tss/yama/resource/bi_006.html


三菱美唄記念館

https://www.city.bibai.hokkaido.jp/soshiki/16/1157.html


洞爺湖有珠山 金比羅山麓ルート

次にご紹介するのは、洞爺湖の近くで、ダイナミックな火山の自然に触れることができる場所のご紹介です。20003月に起こった有珠山2000年噴火の影響で、ここの地域は人が住むことが出来なくなってしまったそうです。

ここは、その噴火の遺構として、当時の建物が一部残されているほか、当時の噴火口を見学する登山ルートも整備されています。


山麓の団地は一部残され、見学ルートとなっています。(中には入れません)


画像14.jpg

画像15.jpg

団地内にある温浴施設だったそうですが、噴火の時の泥流により、内部は土に埋もれてしまっています。窓の向こうには洞爺湖が見え、当時は湖を眺める絶景の温浴施設だったのかなと思います。

画像16.jpg

画像17.jpg

当時の噴火口は2つあり、それらは「有くん」「珠ちゃん」と名付けられ、近くまで散策することができます。この火口は、現在はきれいなブルーの水をたたえる美しい湖になっていました。

画像18.jpg

今は人が住めなくなってしまった当時の街の一部を散策できるように、遊歩道が整備されています。

画像19.jpg

画像20.jpg

これもまた北海道の自然と歴史、それを伝える歴史的遺産と思います。


洞爺湖有珠山ジオパークサイト

https://www.toya-usu-geopark.org/


有珠山2000年噴火の記録(胆振総合振興局サイトより)

https://www.iburi.pref.hokkaido.lg.jp/kk/mkk/mur-dogen/usuzan/usuzan2.html



以上、3箇所の歴史的遺構をご紹介させていただきました。


いずれも、北海道が持つ独特の歴史や自然に触れることができる場所だと思います。道内にお住いの皆さんも、道外から観光にいらっしゃる方も、少しマニアックなこれらの場所に足を延ばしてみてはいかがでしょうか。


お役立ち情報

▼コンサルタントに直接相談をご希望の方はこちら

▼北海道の求人情報をお探しの方はこちら

▼転職支援サービスへのエントリーはこちら

この記事を書いた人

北海道スタッフ

バックナンバー

企業

2023.10.06

茅乃舎だしで有名な久原本家から北海道の新ブランド【北海道 椒房庵(しょぼうあん)】が誕生!

こんにちは。リージョナルキャリア北海道のコンサルタント、鈴木です。 家庭用本格だし【茅乃舎】で有名な株式会社久原本家から新ブランドが誕生しました! 早速食べてみたところ、とてもおいしかったので紹介します。 北海道 椒房庵(しょぼうあん) 新しいブランド名は【北海道 椒房庵】です。 久原本家は札幌に店

イベント

2023.09.29

【Rapidus(ラピダス)株式会社 小池社長登壇】2023北海道ニューフロンティア経営セミナーに参加してきました!

こんにちは。リージョナルキャリア北海道のコンサルタント、笹本です。 次世代半導体の製造を目指すRapidus(ラピダス)株式会社が千歳市に工場建設を決定してから約8ヶ月が経ちました。 北海道では連日Rapidusに関連するニュースが多く報道されています。今回はRapidusの小池社長が「2023北海

その他

2023.09.28

【北海道】夏の電気代事情

こんにちは。リージョナルキャリア北海道のコンサルタント、佐々木です。 ようやく暑い日々も落ち着き、朝晩は半袖だと肌寒さを感じる時期になってきました。 今年の夏は北海道も例年以上の暑さで、最高気温が30度以上の真夏日が44日連続、札幌市では2023年8月23日に観測史上1位の36.3度を観測するなど、

企業

2023.09.26

北海道の酪農産業に貢献する!コーンズ・エージー社の紹介

こんにちは。リージョナルキャリア北海道のコンサルタント、笹本です。 今回は、北海道の酪農産業に革新的な変化をもたらそうと挑んでいる株式会社コーンズ・エージーについてお伝えします。 企業の特徴や魅力、採用情報についてご紹介します。 企業の特徴 北海道恵庭市に本社を置く酪農専門の機械商社です。 農業・酪

企業

2023.09.20

北海道のIT転職市場2023 ~札幌マーケットの可能性に懸ける東京のIT企業【株式会社デジタルガレージ】編~

こんにちは、リージョナルキャリア北海道のコンサルタント、荻野です。 私はコンサルタントとしてこれまで1,000名以上の方と面談させて頂きました。そして、直近3年間はIT業界専任担当であったこともあり、これまでに面談させて頂いた方の3割以上の方がIT系職種の方となります。 北海道外から北海道へのUIタ

他の記事を検索する

検索

ページトップへ戻る